teranaogonのブログ

心を豊かにするものに感謝!パンダ、山、一眼レフ、旅

テント初設営その1(外枠ができるまで)

こんにちは。teranaogonです。

先日のど素人4人でのキャンプデビュー。

 

まぁ一番苦労するだろうと思っていたのは、

はい。「テント設営」です。

 

事前にスノーピークの店員さんにも聞きに行きました。

 

私「今度スノーピークのキャンプ場でランドロックレンタルするんですけど、ど素人でもたてられますか?」

店員さん「大丈夫ですよー」

 

ホンマやな!?

まぁキャンプ達人がいるから大丈夫かと思っていた矢先の達人の2日前の不参加決定。

 

ど素人4人となり、私たちは「サバイバル」もしくは「避難訓練と思おう」ということとでサバイバルキャンプがスタートしました。

 

今はとっても便利でyoutubeでテント設営の方法が上がっています。

youtubeを見ながら勉強し、男性2人でも楽々たてられるから大丈夫だろうと思っていたのですが、youtubeではわからないことだらけの結果。

挫折をしたのちは現地の店員さん2名がかりでたてていただく結果となりました。

その節は本当にありがうございました。

(そして私たちは翌日にも解体もお世話になっておりますw)

 

youtubeの動画でも気づけなかったこと、今後同じテントを建てた際に一発で建てれるように注意点などを残しておきたいと思います。

 

まずは借りたテントは2ルームある

スノーピーク_ランドロック

かっこいい〜〜

f:id:teranaogon:20210430191334j:plain
f:id:teranaogon:20210430191339j:plain
スノーピーク_ランドロック

 

ちなみに、私たちは頑張りましたが、約1時間ほど格闘してもできず、スタッフの方に来ていいただきました。youtubeでは20分で設営とのこと。

あとから来た横のファミリーはサクッとテントを建て、見事に私たちを追い抜いてきました。

 

頑張った残骸はこちら。

 

f:id:teranaogon:20210430193852j:plain

自力で頑張った残骸

 

スタッフの方の強力なサポートにより、正しい建て方を伝授していただきました。

 

1.袋からテントを取り出し、どちらを入り口にするかきめて広げます。

(私たちは入り口だと思っていた箇所は結局入り口とは真逆となっていて建てたあと、希望する方向に全員で持ち上げ回して移動させました。ですので分かれば最初から建てるのがベターですが、後で回転させることも可能です)

 

2.ココ①と書いているポールをテントに入れる。

ポールは長さなどがあるので、説明書を確認するのがベターです。

f:id:teranaogon:20210501001649p:plain

1つ目のポール注入


3.ココ②というポールを入れます。

私たちが見たyoutubeでは真ん中のポールを入れるのが先でしたが、スタッフの方曰く、横からの方が楽とのこと。

入り口側と後ろ側を入れます。

f:id:teranaogon:20210501001412p:plain

2つ目のポール注入

 

ちなみに1つ目と2つ目のポールをつけるのも一苦労で、2つ目のポールの向きが重要。1つ目と2つ目のポールを接続した後、下記のように止めた後に、このリングがついている黒の部分で締めるというのがポイントです。

向きを間違えると立たないようなのでご注意を!!

f:id:teranaogon:20210430194859j:plain

f:id:teranaogon:20210430194854j:plain

1つ目のポールと2つ目のポールの接続

 

4.ここが一番つまづいたところ。ポールの端とテントを接続する。

こんな簡単なことができなかったのですが、これをすることで自動的にテントがたつのです。

 

こういう細かいところがyoutubeにはなかった・・・・。

ちなみに私たちはこの丸の輪っか部分にポールを突っ込んでいたw

f:id:teranaogon:20210430195508j:plain

f:id:teranaogon:20210430195504j:plain

ポールとテントの接続

これを両サイドいれこむと。

  

f:id:teranaogon:20210430194223j:plain

ポール2まで入れるとテントが自動的にたつ

 おーーーーーーーーーーーっ、テントがたった!!!!!!

幸せの瞬間でしたw

 これだけでビールで乾杯ができそうな勢いの私たち。

でも喜んでる暇はない。お兄さん達には仕事があります。w

 

 5.ポール2とクロスさせる3つ目のポール(ココ③)を入れていきます。

 ポール3は2よりも外側に来るようにクロスさせましょう。

f:id:teranaogon:20210430235019p:plain

f:id:teranaogon:20210430235012p:plain

ポール3を入れる

 6.2つ目のポールと3つ目のポールをクロスさせ、真ん中のポール4もこのタイミングで入れてしまいます。

f:id:teranaogon:20210430235213j:plain

真ん中のポール4を入れる

 

7.クロスさせたポール2とポール3とテントを固定する

この固定はテントとしっかりと一体化させることで風などが吹いた時に壊れないようにする目的があります。

f:id:teranaogon:20210430235351j:plain

f:id:teranaogon:20210430235357j:plain

ポール2と3とテントの固定

8.ペグを使ってテントを固定する。

 

私たちのようにテントの向きを変えたい場合はこの固定の前に行ってください。

向きも問題ないよーという場合は、ペグで固定しますが、この時のペグの向きも重要とのこと。全くのど素人はわからなかったのですが、下記の方向での留め方が正解です。

テントに向かってさす!どの部分も共通です。

 

そしてテントの中央からシーツを伸ばすように広げながらペグを刺すと、シワなくキレイに広がるとのこと。

f:id:teranaogon:20210430235852j:plain

f:id:teranaogon:20210501000136j:plain

ペグの刺し方

9.全てのペグをさしたら入り口部分を巻き上げ、テントの外枠が出来上がり!

f:id:teranaogon:20210501000324j:plain

f:id:teranaogon:20210501000330j:plain

仕上げ

 

こちらにて外枠の完了です!!

これだけでも十分テントー!!

 

続きは中の仕上げ編。

しかし、自分たちでやっていったら、夜中にテント崩壊となっていたでしょう。

本当に助かった!!というか、ありがとうございました!